neko_atama_byM's Archive
私の頭の中で、卑弥呼の金印(『魏志』倭人伝)!と、
「三曹」と呼ばれる魏の詩人、
魏の初代皇帝 曹丕、父・曹操、
弟・曹植が、同じ空間時代に
置かれたためしはないのだが・・・
ここで、詩を
三国時代の主役たち三国時代(さんごくじだい)は、中国の時代区分の一つ。狭義では後漢滅亡(220年)から、広義では黄巾の乱の蜂起(184年)による漢朝の動揺から、西晋による中国再統一(280年)までを指す。 229年までに魏(初代皇帝:曹丕)、蜀(蜀漢)(初代皇帝:劉備)、呉(初代皇帝:孫権)が成立、中国国内に3人の皇帝が同時に立った。(Wikipedia)
(智絶知者のきわみ)の諸葛亮、義絶(義人のきわみ)の関羽、奸絶(悪人のきわみ)の曹操
なんともはや!ないわれよう・・兵書『孫子』を現在残る13篇に編纂した
後漢末期、建安年間(196年 - 220年)、当時、実質的な最高権力者となっていた曹一族の曹操を擁護者として、多くの優れた文人たちによって築き上げられた、五言詩を中心とする詩文学。 これまで文学の中心とされていた辞賦に代わり、楽府と呼ばれる歌謡を文学形式へと昇華させ、儒家的・礼楽的な型に囚われない、自由闊達な文調を生み出した。
秋風蕭瑟天気涼
[秋風蕭瑟として天気涼し]
草木搖落露為霜
[草木搖落して露霜となる]
羣燕辭帰雁南翔
[羣燕辭し帰りて雁南に翔る]
念君客遊思断腸
[君が客遊を念いて思ひ腸を断つ]
慊慊思帰戀故郷
[慊慊(けんけん)として帰るを思ひ故郷を戀はん]
何為淹留寄佗方
[何為れぞ淹留して佗方に寄る]
賤妾煢煢守空房
[妾煢々(けいけい)として空房を守り]
憂来思君不敢忘
[憂ひ来りて君を思ひ敢へて忘れず]
不覚涙下霑衣裳
[覚えず涙下りて衣裳を霑(うるお)すを]
援琴鳴絃發清商
[琴を援き絃を鳴らして清商を發するも]
短歌微吟不能長
[短歌微吟長くする能わず]
明月皎皎照我牀
[明月皎皎として我が牀を照らし]
星漢西流夜未央
[星漢西に流れ夜未だ央きず]
牽牛織女遥相望
[牽牛織女遥かに相望む]
爾獨何辜限河梁
[爾独り何の辜(つみ)ありて河梁に限らる]
15行七言詩・・・「漢詩の形が定まらなかった頃の詩」
ロマンチックな恋歌というか、
妻にこう歌って欲しいと願っている男の歌というか・・
燕歌=えんか、というか演歌みたいな(~_~;)・・いや、こんな解ですみません
。
あまり興味がなく・・(__)
※こちらのまっとうな解をチェックしてください
http://kanshi.roudokus.com/enkakou.html
唐の李白・杜甫以前における中国を代表する文学者として、「詩聖」の評価を受けた
吁嗟此轉蓬
[吁嗟 此の転蓬]
居世何獨然
[世に居る 何ぞ独り然るや]
長去本根逝
[長く本根を去りて逝き]
夙夜無休閒
[夙夜 休間無し]
東西経七陌
[東西 七陌を経て]
南北越九阡
[南北 九阡を越ゆ]
卒遇回風起
[卒かに回風の起こるに遇い]
吹我入雲間
[我を吹きて雲間に入れり]
自謂終天路
[自ら天路を終えんと謂いしに]
忽然下沈泉
[忽然として沈淵に下る]
驚飆接我出
[驚飆 我を接えて出だす]
故帰彼中田
[故より彼の中田に帰すなるや]
当南而更北
[当に南すべくして更に北し]
謂東而反西
[東せんと謂うに反って西す]
宕宕當何依
[宕宕として当に何れにか依るべき]
忽亡而忽存
[忽ちに亡びて復た存す]
飄颻周八澤
[飄颻として八沢を周り]
連翩歴五山
[連翩として五山を歴たり]
流轉無恒處
[流転して恒の処無し]
誰知吾苦艱
[誰か吾が苦艱を知らんや]
願為中林草
[願わくは中林の草と為り]
秋隨野火燔
[秋 野火に随いて燔かれなん]
麋滅豈不痛
[糜滅するは 豈に痛ましからざらんや]
願与株荄連
[願わくは株荄と連ならん]
24行五言詩
http://www52.atwiki.jp/sanbungaku/pages/37.html三国時代の漢詩(仮)wiki 曹植作品リスト
曹植の最高傑作ともいわれる『洛神賦』http://blogs.yahoo.co.jp/syou_gensai/65669436.html
三皇五帝 2852-2070 BC 782 夏 2070–1600 BC 470 商 1600–1029 BC (571年間) 西周 1029–771 BC 275 東周 / 东周 春秋 戰國 / 战国 770–256 BC 514 秦 221–206 BC (15年間) 西漢 / 西汉 206 or 202 BC–9 AD, 23-25 AD 215 新 (王) 9–23 AD 14 東漢 / 东汉(劉 / 刘) 25–220 195 三國 / 三国 (曹) (劉 / 刘)(孫 / 孙) 220–265 or 280 (45年間) ・・魏(初代皇帝:曹丕)、蜀(蜀漢)(初代皇帝:劉備)、呉(初代皇帝:孫権) 西晉 / 西晋 (司馬 / 司马) 265–317 52 東晉 / 东晋 ǎ (司馬 / 司马) 317–420 103 南北朝 386 or 420–589 169 隋 (楊 / 杨) 581–618 37 唐 (李) 618–907 289 五代十國 / 五代十国 907–960 53 南宋 (趙 / 赵) 1127–1279 152 遼 / 辽907 or 916–1125 209 金 1115–1234 119 西夏 1038–1227 189 元 1271–1368 97 明 (朱) 1368–1644 or 1662 276 清 ( ᠠᡳᠰᡳᠨ ᡤᡳᠣᡵᠣ}; 愛新覺羅 / 爱新觉罗) 1636 or 1644–1911 268