集・同・興・屯・叢・丵・纂
「あつまる」「あつめる」の字で、甲骨文の「興」の字形が面白い
更新日2013年8月05日(月)
==以下引用===========
酒を注ぐ儀礼を示す「興」の字に含まれている、「同」が、その酒杯である
==以下引用===========
織物は織り糸を集め束ねて作るので、
屯束(とんそく)屯集(とんしゅう)の意味がある
==以下引用===========
むらがり集まるものを叢雲
集成したものを叢書
==以下引用===========
纂に数えあげ、そろえるの意がある
刺繍のことを纂繍という。色糸を刺繍のように織り込むことを縷纂(るさん)といった。
これを書の編述の上に移して、編纂という。
更新日2013年 8月5日(月)